オープンソースソフトウェア(25/38)
オープンソースソフトウェアの情報ページです。
25/38ページ
- Web会議システムの運用課題を解決!JitsiMeetの監視設定を公開 | OSSのデージーネット
Web会議システムの運用課題を解決!JitsiMeetの監視設定を公開
今回は、Web会議システム「Jitsi Meet」の運用に役立つ、監視データを取得するための設定について紹介します。この設定を行うことで、Jitsi Meetの利用状況を手軽に確認でき、Web会議が繋がらないなどのトラブル発生時に原因究明・問題解決を迅速に行うことができます。
- Webアンケートを手軽に作成できるOSS〜HeyForm〜 | OSSのデージーネット
Webアンケートを手軽に作成できるOSS〜HeyForm〜
今回は、誰でも簡単にアンケートの作成・管理が行えるOSSのアンケートツール「HeyForm」を紹介します。HeyFormでは、選択式のアンケートフォームや自由記述フォーム、氏名や住所などの専用入力フォームを簡単に作ることができます。
- OSSのビジネスチャット「Zulip」のメッセージログ機能 | OSSのデージーネット
OSSのビジネスチャット「Zulip」のメッセージログ機能
今回は、デージーネットが開発し2024年12月18日より提供を開始した、Zulipの新オプション「メッセージログ機能」について紹介します。
- 動画配信サーバ「AVideo」のLDAP連携プラグイン〜AuthLDAP〜 | OSSのデージーネット
動画配信サーバ「AVideo」のLDAP連携プラグイン〜AuthLDAP〜
今回は、デージーネットが開発し2025年3月27日より提供を開始した、AVideoにLDAP連携を実現するプラグイン「AuthLDAP」について紹介します。
- RHEL10でも採用か?ISC DHCPに代わるDHCPサーバ〜Kea〜 | OSSのデージーネット
RHEL10でも採用か?ISC DHCPに代わるDHCPサーバ〜Kea〜
今回はISC DHCPに代わるDHCPサーバとなる「Kea」についてご紹介します。
- Apacheとは | OSSのデージーネット
- Apacheは、Apacheソフトウェア財団が開発・管理するWWWサーバで、正式名称はApache HTTP Serverである。WWWサーバとしては、デファクトスタンダードで、1990年代後半からはインターネット上でもっとも利用されるWWWサーバソフトウェアとして、常にトップを維持している。LinuxだけでなくUnix、Windows、Mac OS Xなど、ほとんどのプラットフォーム上で動作する...
- Cactiとは | OSSのデージーネット
- Cactiとは、サーバのネットワークトラフィック、CPU使用率、空きメモリ量、ディスク使用率などをグラフ化するソフトウェアである。raXnetが開発し、オープンソースソフトウェアとして公開されている。Cactiは、SNMPを使用し、監視ターゲットの統計情報を取得・グラフ化する。また、Cacti Users提供のプラグインをインストールすることで監視システムとしても利用できる。 CactiはMR...
- CentOSとは | OSSのデージーネット
- CentOS (Community ENTerprise Operating System)は、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)との完全互換を目指したフリーのLinuxディストリビューションである。開発はCentOS Projectであり、RedHatは関与していない。CentOS公式サーバおよびミラーサーバから、CDおよびDVDのISOイメージがHTTPとFTPを...
- Courier-IMAPとは | OSSのデージーネット
- Courier-IMAPは、 Double Precisionが開発しているPOP/IMAPサーバである。Courier mail serverの一部として開発されているが、単独でも利用できる。早くからMaildir形式に対応していたため、以前はqmail用のIMAPサーバとして利用されることが多かった。しかし、Postfixなどの他のMaildir形式をサポートするMTAとも連携して動作すること...
- DD-WRTとは | OSSのデージーネット
- オープンソースソフトウェアとして公開されている無線LANアクセスポイントのファームウェア。無線LANアクセスポイントにプレインストールされているファームウェアを書き換えて使用する。管理用ウェブインタフェースが実装されており、コマンドラインから複雑な操作を行う必要なく使用することができる。DD-WRTにはWifidogが実装されているため、認証サーバと組み合わせて公衆無線LANサービスを提供する...