メールマガジン

Icinga2+Grafanaを利用した監視システム導入事例

ソリューション開発部 上野 貴博

今回は、Icinga2+Grafanaを利用した監視システム導入事例です。500台を超えるネットワーク機器の監視を行いたいということでした。

お客様のシステムの課題

お客様には、以下の課題がありました。

  • インターネットを参照する際に通信が遅くなったり、通信できなくなったりするような状態が発生した時、それを検知したり障害の原因を特定する仕組みがない
  • 障害発生前にトラフィック増加等を検知するなどの事前の対策が取れない
  • 大量機器の監視設定を1つ1つ設定するため手間がかかる

デージーネットからの提案

お客様の課題を踏まえ、デージーネットでは以下の提案を行いました。

  • 監視のソフトウェアとしてIcinga2を提案
  • ダッシュボードのソフトウェアであるGrafanaを採用し、管理しやすくする

導入にあたって

デージーネットが導入にあたり行ったことは、以下になります。

  • 監視のOSSにIcinga2、BIツールにGrafanaを採用

    監視のOSSというとZabbixが有名ですが、今回500台を超えるネットワーク機器の監視を行いたいということを聞き、一括登録が容易にできる仕組みが必要だと考え、Icinga2を提案しました。
    Zabbixより認知度が低いOSSであったため、できることや画面イメージを提案書にまとめて説明をし、お客様にもご納得をいただきました。また、Icinga2で取得したデータをGrafanaでダッシュボードとして表示させました。収集したデータをグラフ化することで一目で状況を確認、分析することが可能になりました。

  • 監視対象が多い、ネットワーク機器の監視設定

    Icinga2の監視テンプレートを社内で作成しておくことにより、お客様が監視設定を行う際、監視対象のIPアドレスと任意の名前を付けるだけの状態で納品を行いました。これにより今まで、WebUIから1つ1つ設定を行っていた作業を、viコマンドのマクロ機能等を活用し、一括登録ができるようになりました。そのため、時間コストを削減し500台以上のサーバの設定を行うことが出来ました。

  • 障害発生時の対応

    Icinga2を用いて監視を行うことによって障害発生時の状況をWebUIより確認する事が可能になりました。さらにデータは、Grafanaでグラフ化することで、能動的に障害を検知し対応を行うことを可能にしました。

お客様の声

ネットワーク機器を能動的に監視することが可能になりました。今までは、学校現場からの不具合をもとに復旧対応を実施していましたが、障害対応をいち早く検知することと障害発生時の状況を的確に確認する事が可能となり、能動的に障害を検知しスムーズに対応を行うことができるようになりました。また、ネットワーク機器の監視設定を容易に行うことが可能になり時間コストの削減につなつながりました。

関連ページ

Icinga2+Grafanaを利用した監視システム構築事例

教育機関のアクセスポイント等のネットワーク機器を監視する監視サーバをIcinga2+Grafanaを使用して構築しました。Icinga2は、Nagiosという監視ツールから派生して開発されたシステム監視のためのオープンソースソフトウェアです。Icinga2のWEBインタフェースはデージーネットで日本語対応を行っています。

デージーネットからのお知らせ

【Webセミナー】VPNだけじゃない! より安心・便利なリモートワーク環境改善セミナー

OSSを利用したリモートワーク環境の改善方法に関するセミナーを行います。中心となるソフトウェアの説明の他、既存のリモートワーク環境のセキュリティを強化するために役立つ事例も紹介していきます!

  • 日程:2020年6月23日(火)
  • 時間:15:00 〜 16:00(ログイン可能時間14:50 〜)

    ※ウェビナー開催OSS「BigBlueButton」を使用します。

お申込みはまだ間に合います!ぜひこの機会にご参加ください。

お申し込みフォーム↓↓
https://www.designet.co.jp/seminar/seminar.php?seminar_id=41

無料資料ダウンロードに【Falco調査報告書】【Trivy調査報告書】【Vuls調査報告書 1.01版】を掲載しました。

Falcoは、Sysdig.inc社によって開発されたセキュリティソフトウェアです。特にKubernetesを代表するコンテナ環境をターゲットに開発されています。本書は、Kubernetes等コンテナ環境のランタイムセキュリティソフトウェアであるFalcoの調査報告書です。その他にTrivy調査報告書、Vuls調査報告書 1.01版も掲載しています。

https://www.designet.co.jp/download/#security

Kubernetes環境をより安全に『コンテナセキュリティ強化オプション』6月10日発売開始

https://www.designet.co.jp/info/?id=367

メールサーバの安全性を無料でチェックできるサイトを公開しています。

メールセキュリティへの関心が高まる中、メールセキュリティのチェック項目を整理して、誰でも簡単にチェックできるツールはありませんでした。本サイトでは、メールアドレスを入力するだけで、メールサーバのセキュリティを無料でチェックできます。

メールサーバセキュリティ診断MSchecker外部サイトへ

デージーネットマガジン2020年6月号記事一覧

Icinga2+Grafanaを利用した監視システム導入事例の先頭へ