オープンソース

Snipe-IT〜資産管理のOSS〜

Snipe-ITとは、PCやプリンター、ソフトウェアなどのIT資産をはじめ、オフィス用品やPCの内部情報も一元管理できる資産管理システムです。資産や物品情報をExcelで管理すると、「社内にIT資産がどれほどあるのか分からない」「ハードウェア/ライセンスの更新時期がわからない」といった問題が起こりがちです。このページでは、そうした問題を解決する便利なOSSの資産管理システム「Snipe-IT」を紹介します。

目次

Snipe-ITとは

Snipe-IT管理画面

Snipe-IT管理画面

Snipe-ITとは、WEBインタフェース上で資産を管理するためのオープンソースソフトウェアです。パソコンやソフトウェア、ライセンス等のPC機器やオフィス用品などのIT資産管理のために開発されているソフトウェアですが、IT資産以外の管理にも応用することが可能です。Snipe-ITのライセンスはAGPL v3で公開されています。

Snipe-ITを利用することで、「社内にどれだけの資産があるのか管理できていない」、「ライセンスの更新時期がわからない」といった資産管理の課題を解決することができます。

Snipe-ITの特徴

Snipe-ITの特徴は以下になります。

登録情報の自由度が高い

Snipe-ITは、PCやハードウェア等のIT機器やOA機器、付属品のマウスやキーボード、消耗品とされるプリンタ用紙・インク・ファイル・ペン等を管理することができます。その資産に様々な情報を登録することが可能です。資産番号や購入日、金額はもちろん、資産を管理する管理ユーザや資産を貸し出す対象のユーザ、貸し出す場所まで登録することが可能です。

資産登録画面

資産登録画面

Snipe-ITは以下の情報を登録することが可能です。

  • 資産を保有する所属部署
  • 資産管理ID
  • シリアル番号
  • 機器のモデル
  • ステータス
  • 資産名
  • 購入日
  • 仕入先情報
  • 注文番号
  • 購入費用
  • 保証期間
  • 備考
  • 既定の設置場所
  • 貸出要求
  • 資産の画像
  • 製造元
  • 仕入先
  • 設置場所
  • 減価償却
  • カテゴリ
  • モデル
  • ステータス
  • カスタムフィールド

なお、デージーネットが開発した「Snipe-PCView」を連携させることで、WindowsPCの構成情報を取得することも可能です。

消耗品やライセンスの管理

Snipe-ITは、消耗品やライセンス、HDDやメモリ等のPCパーツ類など、特徴的な資産の登録も可能です。消耗品は、大量に購入する場合があるので数量や最小値を指定できるようになっています。登録後、消費したボタンを押すと残数が一つずつ減っていきます。最小値を下回った場合、アラートが送信されるように設定も可能です。ライセンスの登録では、ライスセンス特有の情報としてプロダクトキーやシート数(ライセンス数)などが、登録できるようになっています。

消耗品管理画面

消耗品管理画面

LDAP連携・日本語対応

Snipe-ITは、AD/LDAP連携にも対応しています。LDAPと連携する場合、LDAPのエントリに登録されているユーザの情報をSnipe-ITのユーザにマッピングすることができます。LDAPと連携を行っている場合、ユーザの認証時に自動的にLDAPの情報からSnipe-ITのユーザが作成されます。また手動でユーザを同期することもできます。しかし権限の設定やユーザの削除は、Snipe-ITの画面で行う必要があります。なお、Snipe-ITは日本語で利用可能なため、日本の企業内でも使いやすいです。

LDAP連携画面

LDAP連携画面

画像による登録

資産の情報は、Excelのような表計算ソフトで管理しているところが多くあります。しかしSnipe-ITでは、資産とユーザ・場所を関連させる他に資産の写真なども合わせてアップロードすることができます。名前から判別がつきにくいものも、画像で判別ができるように工夫されています。

管理画面

管理画面

QRコードの発行・監査機能

資産を管理するためのバーコードやQRコードを発行することができます。QRコードを印刷して資産に貼り付けておけば、スマートフォンでQRコードを読み取って、Snipe-ITで資産の情報を確認できるようになります。確認だけでなく監査記録を残すことも可能なため、資産に関する実態を管理することができます。

作成したQRコード

作成したQRコード

有効期限や消耗品の残数によるアラート通知

Snipe-ITは、資産の保証期間終了前や消耗品の残数などで、アラートメールを送信することもできます。この機能を使うことで、消耗品がなくなってから慌てて購入することや、保証期間切れのまま運用するリスクを避けることができます。

アラートメール例

アラートメール例

CSVファイルからインポート

Snipe-ITでは、資産をCSVファイルからインポートすることができます。IT資産や、付属品、消耗品など分類を選択することで利用できるフィールドが変化し一括で登録できるようになります。しかし、インポートの処理では、データのフォーマットチェック等がうまく行われないケースがあります。例えば日付のフォーマット(YYYY/MM/DD)を必須とする情報に対して、フォーマット違反の文字列を登録が可能です。このようなフォーマット違反のデータは、他の処理でエラーになることがあるためインポート前に確認が必要です。またSnipe-IT上から登録されたデータをCSV等でエクスポートすることやSnipe-ITの資産の一覧画面から一括で編集や削除を行うことができます。

インポート画面

インポート画面

一括処理画面

一括処理画面

ユーザ・グループの権限管理

Snipe-ITでは、以下の3つのユーザに用途を分類することができます。

システム管理者 Snipe-ITの管理者
ログインできるユーザ 権限の範囲内で、資産情報の登録や資産の貸し出し要求が可能
ログインできないユーザ 管理者が資産を割り当てて、管理するためだけに利用

Snipe-ITのユーザ作成画面で一般的なユーザのIDや名前、メールアドレスなどの情報を登録することができます。また、Snipe-ITにログインできるユーザの権限は細かく設定が可能です。権限は、ユーザ毎に変更することもできますが、グループ単位で割り当てることもできます。

ユーザ登録画面

ユーザ登録画面

WindowsPCの情報を自動取得

デージーネットでは、より便利で安全にIT資産を管理するため、WindowsPCの構成情報を取得することができる「Snipe-PCView」の開発を行い、オープンソースソフトウェアとして無料で公開しています。Snipe-ITとSnipe-PCViewを連携させることで、社内のPCのメモリサイズやCPUのスレッド数、インストールしているソフトウェアなどの情報を自動で取得し、Snipe-ITへ自動登録・更新することができます。取得した情報を活用して、貸出すPCを検索したり、インストール禁止のソフトウェアがないかを確認したりすることが可能です。

Snipe-IT 資産一覧画面

資産一覧画面

Snipe-ITの問題点

資産管理のソフトウェアとして利用しやすいSnipe-ITにも以下のような問題があります。

  • 日本語翻訳がおかしいところが存在する
  • 資産の貸出処理が一括で行えない
  • 細かい条件検索ができない
  • インポート処理でフォーマットチェックが行われない

このように、Snipe-ITは資産管理に優れたソフトウェアではありますが、使用する上でまだまだ課題があります。デージーネットでは、課題である日本語の修正を行い、Snipe-ITのREST APIを利用して一括貸出のバッチスクリプト等を作成します。導入をご検討されているお客様は、無料のお見積もりも可能です。

デージーネットの取り組み

デージーネットでは、Snipe-ITのインストール方法や使い方、詳しい機能などを調査し、調査報告書に掲載しています。調査報告書は無料でダウンロードすることが可能です。また、日本企業でもより手軽に資産管理ツールを導入できるように、Snipe-ITの「資産管理者向け日本語マニュアル」を作成し、ホームページで無償で公開しています。Snipe-ITの使い方のイメージを把握したい、使えるか判断したい方は、デモをご活用いただくことも可能です。

Snipe-ITのお試し版

デージーネットでは、Snipe-ITのアプライアンスサーバでお試し版も提供しております。アプライアンスサーバは必要な設定を行った状態でお客様へパッケージとしてお渡しするサービスで、以下のようなお客様におすすめです。

  • 1からシステムを構築する前に試しに使ってみたい
  • 導入時に自社でインストールや設定を行うことに不安がある
  • シンプルな機能でコストを抑えたい

お試し版では30日間、制限なしで通常版と同じ機能を体験できます。期間中に正式にご発注いただければ、お試し版からそのまま続けて利用することも可能です。詳しい導入費用や仕様についてはお気軽にお問い合わせください。

もちろん、アプライアンスサーバではなく、お客様のご要望をお伺いし、お客様の仕様に沿った資産管理システムの構築も可能です。デージーネットでシステムを構築した場合、Open Smart Assistanceという保守サービスに加入することも可能です。このサービスでは、使い方から運用方法まで幅広い範囲でのQ&Aや、セキュリティの情報提供、障害調査など、安心して利用して頂けるよう管理者の業務をサポートします。

関連情報の一覧

Snipe-IT調査報告書

無料資料ダウンロード

Snipe-ITは、WEB インタフェースから資産を管理するためのソフトウェアです。ここでの資産とは、主に企業などの組織が保有する物品を指します。本書は資産管理ソフトウェア「Snipe-IT」についての調査報告書です。

OSSアプライアンスサーバ[Snipe-IT]

アプライアンスサーバ[Snipe-IT

アプライアンスサーバとは、特定のサービスの機能を特化したサーバ製品をいいます。デージーネットでは、このSnipe-ITをアプライアンスサーバとして提供します。

資産管理ツールとは?無料で使えるおすすめOSS比較3選

資産管理比較

企業の資産を管理するツールとして資産管理ツールを導入する企業が増えてきています。ここでは、オンプレミス環境に構築できるOSSのおすすめ資産管理ツールを3選を紹介します。

資産管理システムSnipe-ITの社内導入事例

Snipe-IT構築事例

資産管理システムSnipe-ITをデージーネットの社内に導入した事例です。弊社では、業務効率化とセキュリティ強化の対策として、パソコンやマウス、ハードウェア等のIT資産や、紙やペンなどの消耗品も資産管理システムを使って管理・運用しています。

Snipe-PCView

Snipe-ITドキュメント

Snipe-PCViewとは、デージーネットで開発をおこなった、PCの構成情報を取得することができるオープンソースソフトウェアです。ここでは、Snipe-PCViewのインストール方法を紹介します。

デモのお申込み

もっと使い方が知りたい方へ
操作方法や操作性をデモにてご確認いただけます。使い方のイメージを把握したい、使えるか判断したい場合にご活用下さい。デモをご希望の方は、下記よりお申込みいただけます。

デモをご希望の方

デモの申し込みイメージ

OSS情報

Snipe-IT〜資産管理のOSS〜の先頭へ