オープンソース

一覧へ

5. ISO/ディスクイメージの管理

5.1. ディスク管理画面

ディスクの管理画面は、左サイドメニュー ストレージ から ディスク を選択して移動します。

_images/imagemanage1.png

5.2. ISO/ディスクイメージのアップロード

ISOイメージやディスクイメージのアップロードは、ディスク管理画面の アップロード ボタンで行います。 アップロード ボタンの 開始 を選択すると、次の画面が表示されます。

_images/imagemanage2.png

この画面でアップロードするファイルを選択し、次の内容を入力します。

  • エイリアス: イメージの名前
  • 説明: イメージの説明
  • データセンター: 変更不要
  • ストレージドメイン: 利用可能なストレージを選択します
  • ディスクプロファイル: ストレージドメイン選択時に自動的に選択されます
  • クオータ: 自身の所属するクオータを選択します
  • ホスト: アップロード処理を行うマシンを選択します。

入力後、 OK ボタンをクリックするとアップロードが開始されます。

5.3. ISO/ディスクイメージの変更

ディスク管理画面で対象を選択して、 編集 ボタンをクリックすることで、イメージの名前などが変更できます。

5.4. ISO/ディスクイメージの削除

ディスク管理画面で対象を選択して、 削除 ボタンをクリックすることで、イメージを削除できます。

5.5. ディスクサイズの変更方法

5.5.1. ディスクサイズの変更

ディスクサイズを変更するには、対象のディスクを選択して、 編集ボタン をクリックします。 次の画面で、拡張サイズを指定します。

_images/imagemanage3.png

指定するサイズは、追加するディスクサイズです。 つまり元のディスクが6GBの場合、拡張サイズを10GBにすると、拡張後のディスクサイズは16GBになります。

5.5.2. OS側のパーティション・ファイルシステムの拡張

ディスクを拡張した場合、OS側でもパーティション・ファイルシステムを拡張する必要があります。 パターンとしては2つです。

  1. 新たにパーティション・ファイルシステム作成してマウントする
  2. 既存のパーティションを再作成して拡張する

1番めのパターンは単純なパーティション作成・ファイルシステム作成です。 2番めの操作の流れは次のようになります。

  • fdisk等のコマンドで、既存のパーティションの末尾を削除する
  • パーティションを新たに作成する(この時サイズを増やす)
  • xfs_growfs等ファイルシステムに合わせたコマンドで、ファイルシステムを拡張する
一覧へ