オープンソース

一覧へ

2. Snipe-ITの画面説明

2.1. Snipe-ITへの接続方法

Snipe-ITは、WEBブラウザから利用することができます。

WEBブラウザからSnipe-ITのURLにアクセスします。

Note

接続する際には、Snipe-ITに接続するためのURL情報が必要です。 URLの情報は、お使いの環境によって異なるため、システム管理者に確認をしてください。

アクセスに成功すると、ログイン画面が表示されます。

_images/login.png

システム管理者から受け取ったログインID/パスワードでログインをしてください。

2.2. 初期ホーム画面

ログインに成功すると、ホーム画面が表示されます。

_images/top.png

画面を大きく分類すると以下のようになります。

_images/top2.png
  1. メインメニュー
  2. トップメニュー
  3. ダッシュボード/設定画面

2.2.1. メインメニュー

メインメニューの説明は下記の通りです。

_images/mainmenu.png
  1. ダッシュボードを表示します
  2. 資産に関するリンクがサブメニューで表示されます
  3. ライセンス一覧を表示します
  4. 付属品一覧を表示します
  5. 消耗品一覧を表示します
  6. 構成部品一覧を表示します
  7. 製品セットの一覧を表示します
  8. ユーザの一覧を表示します
  9. データのインポート画面を表示します
  10. 資産に紐づける情報に関するリンクがサブメニューで表示されます
  11. 各種レポートに関するリンクがサブメニューで表示されます
  12. 一般ユーザから要求可能な資産の一覧を表示します

2.2.2. トップメニュー

トップメニューの説明は下記の通りです。

_images/topmenu2.png
  1. 資産一覧を表示します
  2. ライセンス一覧を表示します
  3. 付属品一覧を表示します
  4. 消耗品一覧を表示します
  5. 構成部品一覧を表示します
  6. 資産を検索できます
  7. 情報を新規登録するためのリンクを表示します
  8. 在庫数や保証期間などの通知が表示されます
  9. アカウント設定変更のリンクを表示します
  10. Snipe-ITの設定画面を表示します(システム管理者権限がある場合のみ表示されます)

2.2.3. ダッシュボード

ダッシュボードの説明は下記の通りです。

_images/dashboard.png
  1. 資産一覧を表示します
  2. ライセンス一覧を表示します
  3. 付属品一覧を表示します
  4. 消耗品一覧を表示します

これらの機能について、次章から解説を行います。

一覧へ